☆バカROCKへの応援・ご来場有難うございました!!
2016年01月24日
バカROCK☆ ロックの聖地 佐賀市民会館
こんにちは、バカROCK大会実行委員会です。
いや~雪積もりましたね。今もガンガン降ってます。
今日は出来るだけ外出を控えた方がよさそうですね。
そういった中でもお仕事等の方はどうかお気を付け下さい。
さて、2月7日(日)15:20 バカROCK大会のスタートまで
あと13日となりましたっ‼

今日は、かれこれ35年前に佐賀市民会館を
ロックの聖地と位置付けたと言っても過言ではない
「佐賀音楽祭MUSIC IN SAGA」を当時のプログラムや
ポスターで振り返ります。
(残念ながら第1回のプログラム・ポスターは見つかりませんでした)
1981年4月5日(日)第2回プログラム表紙・裏表紙

当時は開演12:00で終演8:30で出演バンド数は18。
長丁場のまさに佐賀のウッドストック的なロックコンサートですね。
出演バンドは、D.D with晴、ダラス、井手公トリオ、吟遊詩人、
スウィンドル、リンクス、セニョールとアミーゴス、ラム、ABRAXASⅡ、
ポジション、MASH、ホケマクイ・ダンガンライナーズ、T-wave-band、
蘭丸団、バンド名無し、ジプシークィーン、Seaチキン、サテンドール・
ファミリー(当時の出演順)
個人情報保護のため名前は出せませんが、
伝説の先輩ミュージシャンや今も現役バリバリのあの人この人の
名前があちこちに‼
1982年8月22日(日)第3回プログラム表紙・裏表紙

出演バンド数は21で県内および博多から様々なジャンルの
バンドが出演しています。
第3回プログラム ごあいさつ

当時の音楽祭推進委員の方々の熱い心意気。リスペクトです。
しかし、委員の方々はまさに伝説の先輩方ぞろい。
第3回プログラム中身

プログラムには、なんとバンドメンバーの年齢も書かれています。
ちなみにバカROCKで司会をされるBANKOの山ちゃんは当時34歳、
ホンキートンク 柳本さんは当時30歳でこのステージに立っています。
歴史だな~

年齢が一番若いバンドは全員16歳のレディースバンド。
第3回ポスター

県内より選ばれたバンドによる7時間のコンサート
う~ん、突き抜けてますっ‼
35年後の今、私たちなりの熱い思いを
ロックの聖地 佐賀市民会館で
多くのお客様、スタッフ、バンドマンと
共有したいですね。

チケット情報はこちら
http://bakarock.sagafan.jp/e785965.html
出演バンド情報はこちら
(公式HP)
http://www.bakarock.com/
公式FBはこちら
https://www.facebook.com/saga.bakarock/
2月7日(日)
15:20
ロックの聖地
佐賀市民会館へ‼
いや~雪積もりましたね。今もガンガン降ってます。
今日は出来るだけ外出を控えた方がよさそうですね。
そういった中でもお仕事等の方はどうかお気を付け下さい。
さて、2月7日(日)15:20 バカROCK大会のスタートまで
あと13日となりましたっ‼

今日は、かれこれ35年前に佐賀市民会館を
ロックの聖地と位置付けたと言っても過言ではない
「佐賀音楽祭MUSIC IN SAGA」を当時のプログラムや
ポスターで振り返ります。
(残念ながら第1回のプログラム・ポスターは見つかりませんでした)
1981年4月5日(日)第2回プログラム表紙・裏表紙

当時は開演12:00で終演8:30で出演バンド数は18。
長丁場のまさに佐賀のウッドストック的なロックコンサートですね。
出演バンドは、D.D with晴、ダラス、井手公トリオ、吟遊詩人、
スウィンドル、リンクス、セニョールとアミーゴス、ラム、ABRAXASⅡ、
ポジション、MASH、ホケマクイ・ダンガンライナーズ、T-wave-band、
蘭丸団、バンド名無し、ジプシークィーン、Seaチキン、サテンドール・
ファミリー(当時の出演順)
個人情報保護のため名前は出せませんが、
伝説の先輩ミュージシャンや今も現役バリバリのあの人この人の
名前があちこちに‼
1982年8月22日(日)第3回プログラム表紙・裏表紙

出演バンド数は21で県内および博多から様々なジャンルの
バンドが出演しています。
第3回プログラム ごあいさつ

当時の音楽祭推進委員の方々の熱い心意気。リスペクトです。
しかし、委員の方々はまさに伝説の先輩方ぞろい。
第3回プログラム中身

プログラムには、なんとバンドメンバーの年齢も書かれています。
ちなみにバカROCKで司会をされるBANKOの山ちゃんは当時34歳、
ホンキートンク 柳本さんは当時30歳でこのステージに立っています。
歴史だな~

年齢が一番若いバンドは全員16歳のレディースバンド。
第3回ポスター

県内より選ばれたバンドによる7時間のコンサート
う~ん、突き抜けてますっ‼
35年後の今、私たちなりの熱い思いを
ロックの聖地 佐賀市民会館で
多くのお客様、スタッフ、バンドマンと
共有したいですね。

チケット情報はこちら
http://bakarock.sagafan.jp/e785965.html
出演バンド情報はこちら
(公式HP)
http://www.bakarock.com/
公式FBはこちら
https://www.facebook.com/saga.bakarock/
2月7日(日)
15:20
ロックの聖地
佐賀市民会館へ‼
50年間ありがとう 佐賀市民会館
バカROCK大会☆メイキング映像 世界公開
バカROCK大会☆ご来場ありがとうございました
バカROCK大会☆まもなくスタート‼
バカROCK大会☆2度寝 禁止‼
バカROCK大会☆更けゆく前夜
バカROCK大会☆メイキング映像 世界公開
バカROCK大会☆ご来場ありがとうございました
バカROCK大会☆まもなくスタート‼
バカROCK大会☆2度寝 禁止‼
バカROCK大会☆更けゆく前夜